第4章 不飽和ポリエステル樹脂

目次へ戻る

第2節 グリコール分解技術によるリサイクル

 和歌山県工業技術センタの久保田らは、不飽和ポリエステル樹脂廃棄物をグリコールの分解によるケミカルリサイクルを報告している1)
 不飽和ポリエステル製ボタン端材のリサイクルとして、前処理に1mm以下に粉砕して処理スケール200-950mL(20MPa)に溶媒として、エリレングリコール、1,2-プロパンジオール、ジエチレングリコールに入れ、触媒としてナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水酸化ナトリウム、メタンスルホン酸、酢酸亜 鉛等を用いて、70℃-290℃、2時間-27時間、0.4MPa以上の条件化で不飽和ポリエステル分解物(樹脂状の末端グリコール)を回収し、不飽和ポリエステル成形品の原料として使用。

実証プラントの外観
亜臨界水分解によるFRPリサイクルの全体フロー 1)

参考文献