人材育成セミナー

第18期 人材育成セミナー 成果報告会について

令和5年度 (2023年度)、第17期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。

                                                

■第16期人材育成のセミナー成果報告会について

■第15期人材育成のセミナー成果報告会について

令和3年度(2021年度)、第15期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 2022年 2月17日(木)
報告テーマ 4件
Aグループ: ~紙容器を容易にリサイクル~ キレイに剥がせるシート 『 HAGAcell(ハガセール)』
Bグループ: 防音テレボックス『こもるーむ』
Cグループ: 農業の未来を守る パネル型樹脂フェンス 『シシガード』
Dグループ: 組み立て隔離ルーム 『Mamoroom』


■第14期人材育成のセミナー成果報告会について

令和2年度(2020年度)、第14期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 2021年 2月12日(金)
報告テーマ 4件
Aグループ: 目指せ育農! ~『のびニールハウス』で農業活性化~
Bグループ: 軽量な屋上緑化システム ~『Non-Soil』~
Cグループ: 避難所用プライベートブース ~「ハニカムルーム」~
Dグループ: ~安心・安全で美しい家・街づくりへ~ 災害に強い樹脂瓦『 Pazzroof(パズルーフ)』


■第13期人材育成のセミナー成果報告会について

令和元年度(2019年度)、第13期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 2020年 2月12日(水)
報告テーマ 4件
Aグループ: 雨天時の安全のために ー応力発光傘 オーロラ傘 の提案ー
Bグループ: 土砂ピタ ~土砂崩れから人や家を守る! 斜面を安全な状態に保つ!~
Cグループ: 農業の未来を守る ~獣害をなくす『タマラーン樹脂』~
Dグループ: 防草アドしーと ~広告が出せる防草シート~


■第12期人材育成のセミナー成果報告会について

平成30年度、第12期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 2019年 2月14日(木)
報告テーマ 4件
Aグループ: 初めてのプラスチック ~プラスチック実験で業界人気向上~
Bグループ: ブロック塀の倒壊をブロック ~安全・安心なまちづくり~
Cグループ: 浸水から人、家を守る 自動浮力昇降式止水板
       RISING SHIELD
Dグループ: 歩道を冷やす  アースクーラー


■第11期人材育成のセミナー成果報告会について

平成29年度、第11期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 2018年 2月20日(火)
報告テーマ 4件
Aグループ: 鉄道の未来を明るく支える! メンテ低減樹脂製バラストの提案
Bグループ: 樹脂で芽吹くスマートツリー ~景観と機能の両立~
Cグループ: バイクシェア市場に向けた樹脂製自転車
Dグループ: ペットロスで傷ついた心を癒すお手伝い ~ペット葬儀業界への参入~


■第10期人材育成のセミナー成果報告会について

平成28年度、第10期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 2017年 2月27日(月)13:00(開場)-19:00
報告テーマ 4件
Aグループ : 「合成樹脂培地で変わる植物工場」 ~ 多品種生産で新たなステージ ~
Bグループ : 「駅ホームドア普及促進に向けた新構造の提案」 ~ モグラ式樹脂製ホームドア ~
Cグループ : 「災害時の避難テント」 ~ すぐに、その場に、我が家を ~
Dグループ : 「見えナイト」 ~ いつでも見えるトラフィックペイント ~


■第9期人材育成のセミナー成果報告会について

平成27年度、第9期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 2016年 2月10日(火)13:00(開場)-19:00
報告テーマ 4件
Aグループ : 「安全で快適な交差点の実現」 ~ 人の命はプライスレス ~
Bグループ : 「HAKOBUNE」 ~ 災害時に役立つ化学の力 ~
Cグループ : 「トイレに流せる紙オムツの提案」
Dグループ : 「海洋エネルギー利用推進の合成樹脂の寄与」 ~ 海洋生物付着防止技術によるメンテナンスレス化 ~
産業資材新聞社提供


■第8期人材育成のセミナー成果報告会について

平成26年度、第8期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 日時: 2015年 2月5日(木)13:00(開場)-19:00
報告テーマ 5件
Aグループ : 「熱硬化性樹脂のケミカルリサイクルソリューション」
Bグループ : 「3Dプリンタを活用した新規入れ歯提供システムの提案」 ~来たるべき高齢化社会に対応するため~
Cグループ : 「合成樹脂のアグリビジネス新用途展開」 ~ シースルーエレクトロニクスのビニールハウスへの展開 ~
Dグループ : 「バイオミメティクス適用による高機能道路の実現」
Eグループ : 特別テーマ「グローバル人材育成への提言」
女性チーム:女性が働き易い職場に向けた提言
産業資材新聞社提供


■第7期人材育成のセミナー成果報告会について

平成25年度、第7期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 2014年 2月4日(火)13:00(開場)-19:00
報告テーマ 4件
Aグループ : 「水害対策ソリューション」 ケミカルウォール~神様がくれた魔法の壁
Bグループ : 「Methane to Benzene 新規製造プロセスの提案」
~古くて新しいベンゼンの安定確保へ向けて~」
Cグループ : 「インフラ構造物補修への合成樹脂の応用」
~コンクリート補修へ新素材と新工法の提案~
Dグループ : 「メガフロートに使える超防食FRP」
~1000年プカプカひょうたん島プロジェクト~
女性チーム:女性が働き易い職場に向けた提言
産業資材新聞社提供


■第6期人材育成のセミナー成果報告会について

平成24年度、第6期人材育成セミナー成果報告会が盛大に行われました。
日時: 2013年 2月13日(水) 13:00(開場)-19:00 
報告テーマ 4件
・【小型風力発電導入加速】 高付加価値BMC開発
・地球温暖化対策  ~CO2の分離・回収と有効利用における樹脂の展開
・シェールガスビジネスへの参入と戦略
・光硬化型合成樹脂による 水道管補修技術の提案 ~合成樹脂でライフラインに貢献!~
産業資材新聞社提供


■第5期人材育成のセミナー成果報告会について

平成23年度、第5期人材育成セミナー成果報告会の様子について、記事を掲載します。